街紹介

挿し木

         挿し木をしてみました。 我が家の庭樹もぼさぼさになってきたのでいくつか、、なんちゃって剪定をしたんですけども、ただ捨てるのももったいなく、どれもお気に入りの草木なのでなんとか生かしたく…。使わなくなったというか、ただ存在感優先で買ってしまったコーヒーサーバーですけど、やっと花器として器も新しい価値が生まれました!!ご機嫌。 不動産の仕事してますと同時に思うのですけど、ある人にとって価値の無くなったものが、他の人の価...

松本・安曇野は梅。

我が家の東側の梅が咲き始めました。 県道から100mほど北へはいったところ。昔からの集落で古き良き時代のなごりがそのまま残っています。 桜は4月中旬が見頃。満開の時期なったら松本市内まで7キロほど。 安曇野市梓橋付近から家族で遠足がてら歩いて出かけようと思っています。 「遠足は探検だ。」  住まいる研究所ブログより。   ...

松本検定

    松本検定をご存知でしょうか? 2月21日が試験日なのですが、受け付けは1月22日まで可能です。 私も仕事柄と申しますか、松本FUNの一人として今年こそ受けようと思っています。 詳しくは「新まつもと物語」で紹介されています。 ご興味のある方はどうぞ。 新まつもと物語 松本検定 http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/special1+index.id+116.htm   ...

犀川・白鳥湖をご存知ですか?

  安曇野市・犀川白鳥湖をご存知でしょうか? 私は時々家族でお昼ご飯を持参して眺めに行きます。 手っ取り早くハンバーガーを買う時や、また、地元の美味しいお惣菜屋さんでお弁当を買ってきたりと楽しみます。 昨年書いた作文ですがこちらで詳しい場所など紹介しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/akr_smile147/23676869.html ...