投稿者: Akira Maruyama

神のいたずら・あそびごころ

神のいたずら・あそびごころ
神吉さんのいたずら・あそびごころでしょうか?? 氷の北アルプスと松本盆地。 素晴らしい、にもほどがある!! 人類の想像を遥かに超えた粋なはからいをしますね。朝、私がふとバケツをひっくり返したこともゴッドハンドの添えがあったから??。空に向けてセットしたのも? 本当は素晴らしい出来事って、想定外に紙一重の身近な場所にあって。知恵の輪を解くのに、あきらめる必要もなく、ごっついペンチの力も、鉄ノコでギーコンギーコンも不必要で。何の余計なエネルギーも使わずさりげなく何もかもが絶妙に導かれたような…。こおいうの繋がっている、というのでしょうかね。^^ ...

仮想現実

よくこの世は仮想現実だとかいうことがありますね。計算的な高度な裏付けは今回置いといても… 怒ってるのに笑顔で対応してるとか、やたら痛いのに大丈夫です!とか、ホントは好きなのに(又は大嫌いなのに)平然としたふりしてとか、ホントはお金がないのに気取って武装してとか、 まさに、外は偽り、、意識や内面こそ真の姿、”現実”!!なのかもそして仮名?(むしろ真実になれる自分が付けた私名??)のクレーム騒ぎや逆にお褒め・励ましの言葉、、ネットの世界は現実より現実により近いのかも 今あるようなお金も所有権も無いような、そして隠し事が少ない世の中がいずれ...

居場所の修繕・最適化

居場所の修繕・最適化
  事務所をこつこつ修繕・最適化しています。 玄関先の灯りを創るため梓川の河原へ拾いにゆきました。 なかなか電気屋・ネットでは手に入らない独創的なシロモノができました。 修繕や工夫、最適化はもしかしたら思いをめぐらせているときが一番愉しいのかも。 作っているときもかなり愉しいか。 質素のなかにも品格がある、という世界観を目指しています。   ...

PERFECT DAYS、凄まじく素晴らしかったです。

PERFECT DAYS、凄まじく素晴らしかったです。
映画 perfect days 役所広司 この映画は、、人々にとってとてもとても不思議です。 こんなにまで観た直後から、日に日に、日に日に余韻が湧き出てくるのは?? 満ち足りた静かな居心地の良さと、そしてはつらつとした夢心地にしてくれる。 観終わった直後からしずかにはつらつと暮らしたくなるような。 そのわけは未だ曖昧です。 熱くもなく冷たくもなく、温かみのある常温の、薄味なんだけれども上品な出汁の効いた素材感あふれる煮物定食?のようでした。 ラストシーン、こみあげる涙と、、 私はこれと似た経験をたまにするのですが、ふとした瞬間に特にひとり