ABRTHヲタクの高校生、街で耳でフィアットだ♡!と聴き分けるらしい…!?
娘の熱望で久しぶりのマニュアルに試乗してみた、
ケモノのような生きたエンジン音とマフラーの息遣いはまさに、官能美…だ。
アバルトでは製品化する際、性能値よりも音の美しさを優先させることがある、と聞いたことが。燃費やカタログ値よりも魂を揺さぶるモノを市場に送り出す、イタリア人の志、すごく素晴らしいなぁと思ふ。
誰でもが認めやすい都合の良いモノ・コトよりも、自分自身個人が認める"確かなもの"を見分けられる大人になって欲しいなぁ。...
今年は例年になく長雨ですね。申し訳ないけど週末の地区の運動会の係がなくなってほっとしてます。
楽しみにしていた日に雨だとやはりゲッソリしてしまいます。
もともと嫌いでないですが、近頃は雨降りの日はより落ち着く日になりました。
湯船につかって窓を少し開けて雨音を聴くのもあぁ~いいなぁと思ってしまうし、ベッドに横たわってやはり窓を少し開けて、たった雨音だけのBGMを聴きながら、あぁ~雨だなぁ、、と。
地面や川や草木や森は雨が降ると安心して受け入れている声が聞こえてくる気がするし
特に森は雨が降っているときに一番潤っていて一体感があっ...
近頃、もっと自然な野生的でありたい、と思うようになってきました。
今は新聞もニュースも基本止めてみました。
渓流散策です。(釣れなかったので散策!としときます)
水面は生きた鏡のよう。樹木達のありのままの姿は庭師さんでもお手上げかと?
美しいにもほどがある。
渓流は芸術だ。一流の庭師さんならこれに近いものを再現できるのだろうか??
二流・三流だと…?
ということは、これは、自然は、、ゼロ流なんだと思います。
ゼロというとおそらく、禅の世界に通ずるものがあると思います。欲が解けて無我の境地とか?
弓もそうですけど...
乗鞍岳3026mへ行ってきました。
池に滑り落ちてるような雪渓とエメラルドグリーンはまるでフィヨルドに居るかのよう。
肩の小屋の広場は天然ラウンジ、いつまでいても飽きない帰りたくない…
登山口から徒歩10分で2760mの頂きへ登れる山もある、
ナウシカがメーヴェで滑空してきそうな美しい風の谷がある、
標高を上ると季節をさかのぼる、ここは雪解け春先、
乗鞍バス終着駅・畳平2700mに降りるとひんやり気温17℃、エアコンで今いる部屋をここまで下げられない。
この真夏の日に、最も「快適」な場所のひとつが日本の松本市にある。
子供...
スキー好きが高じて松本・安曇野へ移住した、という方もおられます。
私自身もなんとなく毎年のように出かけますが、今年は特にがんばりました!
天気図とにらめっこしては高気圧の真下、ぴーかん晴れのスキーに病みつきになり。
ここ数年、林道コースが大のお気に入りになりました。
ゲレンデも素晴らしくもっともっと滑っていたいのだけど、
林道、一般的に迂回路としての利用が多いと思います、
この林道、川の流れに身をまかせ… ひたすらどんぶりこと川の流れに乗る感覚。
一種、瞑想状態のようなここちよさです。林道、連発してますね、そんだけ好きなんでしょう(-_...